未来をつくるバイオ
―酒づくりから再生医療まで60話―



Part1 環境とバイオテクノロジー
1.環境にやさしいインテリジェントな殺菌システム
  2.環境ホルモンの微生物浄化
3. 植物によるヒ素汚染の浄化
4. 環境浄化における微生物と植物のコラボレーション
5. 昆虫と植物の駆け引き:その生化学的実体
6.バイオマスは地球を救えるか?
  7. GM作物の夢
8. 環境中へ放出される医薬品−薬剤耐性菌増加の一因?−
9.未来への遺産,豚糞尿処理
10.生物と紫外線
11.メタゲノムは宝の山か?
12.バイオ電池によせる期待
13.二酸化チタンと超音波で殺菌?!
Part2 食品とバイオテクノロジー
1.人類はどんな穀物酒を飲んできたか?
2. 樽酒呑んで無病息災
3.微生物ゲノムで五感に挑戦!
4. 麦芽品質からのビール鮮度の向上
5. オオムギの脂質酸化酵素がビールの品質を下げる!?
6.発泡酒醸造におけるビール酵母の活躍
7.乳酸菌が呼吸する?!
8.乳酸菌の死とチーズの旨味
9.血液型乳酸菌によるプロバイオティクス
10.再考,発酵と腐敗はどこが違う?
11.がんだけでないカビ毒の危険性
12.キノコの食品機能性
13.食品高圧加工の新世代技術
Part3  バイオの主役は微生物
1.微生物が作るナノサイズの磁石
2.乳酸菌にとって乳酸生産とは?
3. 身近なところに潜む新規微生物
4. 深海微生物は役に立つのか
5. 1個の微生物を分離する技術
6.眠れる微生物の覚醒因子
7. 歯周病菌の生き残り戦略
8. 病原菌を無毒化する魔法
9.新型インフルエンザ対策
  10.ダイオキシン類分解菌の秘薬
Part4  動植物を利用したバイオテクノロジー
1.光合成の起源を知るための鍵--温泉バイオマット中の始源的光合成細菌
2.根っこのマトリョーシカ
3. 植物が作るプラスチック
4. 植物の中の微生物:葉緑体
5. 「根のまわり」での攻防
6.植物由来成分サポニンの肥満抑制作用
7. 今再び抗体医薬生産のための動物細胞培養
8. ニワトリの卵で有用タンパク質を作る
9. ES細胞の性質および最新の研究動向と再生医療
10.タンデムリピートの意義?
Part5  生体素子とバイオテクノロジー
1.ナノバクテリア―微生物か?微粒子か?―
2.高圧力環境と生体膜挙動
3. 第22番目のアミノ酸,ピロリシン
4. 翻訳ルールを破る遺伝子「アンチザイム」
5. お口の恋人“酵素”
6.活性のあるタンパク質が欲しい! ―遺伝子情報から効率的にタンパク質を得るために―
7. ポリリン酸の良い話
  8. 生体触媒と化学触媒―キラルテクノロジーにおける良きライバル―
9. 抗体の多様化メカニズムの不思議
10.新しい遺伝子ベクター:遺伝子治療への応用
Part6  バイオテクノロジーの最新研究法ー
1.細菌毒素をより高感度に測定する
2.インクジェットプリンターの組織工学への活用
3. 多彩な細胞表層ディスプレイシステム
 
4. ゲノムシャフリングによる有用微生物の創製